
探し求めていたノートカバーを購入!
長年探し求めていたノートカバーを購入しました。
今回、購入したのは、本革のA5サイズのノートカバー!
収納力はノートだけではなく、様々な文房具を収納することができる、大人の文具収納カバーとっていも良いのではないでしょうか?
そのノートカバーの名は「中村文具店 A5ノートカバーα」です。
とうとう購入しました。
中村文具店の「A5ノートカバー+α」です。
長年「A5ノート」大好きでA5マニアの私が探し求めていたノートカバーを購入しました。
本当に嬉しくて、興奮気味に文章を書いていますので、普段から乱文な文章がより乱文になっていると思います。本当に申し訳ありません。
しかし、この興奮を抑える事ができないので、乱文のまま進めることを許してください。
ノートカバー探しの旅
そもそも筆者がノートカバーを探していたのは、非常に長い期間探していたのです。1年〜2年くらいはずっと理想とするノートカバーを探していました。
仕事柄、メモを取ったり、打ち合わせの記録をつけたりと常にノートを持ち歩いています。
持ち歩きのノートは昔からA5ノートが定番でした。大きすぎず、小さすぎずに丁度良い大きさで、4Aサイズの資料も半分に折って挟んでおけるという、素晴らしいサイズなのです。
私にはベストサイズのノートなのですが、デメリットがありました。それがかっこいいカバーが無いということでした。
いい大人がノートを丸出しで書き込んでいるのは如何なものか?とおもいビジネスでもプライベートでも使えるカッコいいノートカバーを探したのですが、なかなか良い物が無いのです。
私がノートカバーに求める条件が多かったせいもあるのですが、本当に条件に合うものがありませんでした。
ちなみにノートカバーに求める条件は下記のようになります。
- 素材がレザーである事。
- 100ページ位のノートも収納出来る事。
- ノート以外にも、付箋や名刺、封筒なども収納が可能である事。
- ペンホルダーが付いている事。
- カバンの中で勝手にノートが開かない事。
このよう条件を持って探していましたので、なかなか条件に合った物が見つかりませんでした。
しかし、しかしついに手に入れました。つい叫んでしまいたくなりますが、それをこらえて冷静を装い紹介します。
素材はレザーであること
まずは素材がレザーということが絶対条件になります。
なぜ?レザーが良いのかというと、日々使っていくうちにエイジングが進んで、非常に味がでるというのが筆者にとっては本当に重要なことなんです。
自分で育てるということで、愛着がわくのです。
そして、飽きっぽい筆者にとっては、日々エイジングによって育っていくというのが、本当に重要なのです。
100ページ位のノートでも収入できること
これが非常に重要です。
100ページ位のノートが十分に収納できるというは、営業、ビジネスの現場では、非常に重要なことなのです。
ビジネスの現場では、常にメモをたくさんとります。1日に十数ページのメモや議事録をとるなんてこともしばしばあります。
通常のノート位のページ数では、数日で終わってしまいます。
そこで、100ぺージ以上のノートが収納できることが重要なのです。
ノート以外にも、付箋や名刺、封筒なども収納が可能である事
ノートを収納するノートカバーですが、ノート以外にも収納ができないとは不便になります。
ノートカバーに求める条件は、ノートの他にも名刺やペン、付箋などを収納する必要があるのです。
日々使うアイテムは、常に持ち歩いておくということが重要なのです。
ペンホルダーが付いていること
これは本当に重要なことです。ペンホルダーが付いているということが重要です。
ノートとペンは常に一緒にないと、いざ使う時に役に立ちませんからね。
カバンの中で勝手にノートが開かないこと
「なんでそんなこと?」って思われるかかもしれませんが、筆者にとっては非常に重要なことなんです。
筆者はトートバックを使用しているのですが、トートバックは収納力が多い分、バックの中では、様々なものがその位置が決まらないまま入っています。
その為、ノートカバーが勝手に開いてしまうと、肝心なノートがくしゃくしゃになってしますのです。
ですので、筆者が希望するノートカバーの条件は、バックの中で勝手にノートカバーが開かないということが条件になっていました。